「みのたけ」の 教育・投資・生活etc

みのたけ中年の趣味用雑記メモ(非収益化ブログ)。倹約と投資で労働から卒業した隠居生活者。投資歴は20年ほど。

自由と我儘(わがまま) 福沢諭吉

 

 

 

「そんなのわたしの自由でしょ!」

 

 

こんなことを言う人がいる。

子どもだけでなく、最近は大人でもこういうことを言う

 

 

大人の場合は残念な人と思ってハイハイと流すしかない場合も多いが、子どもの場合はまだ可能性があるので、私は以下のように説明している。

 

 

----------------------------------------------------------------------------------------------

 

「自由」と「我儘」は違うよ

 

他の人に迷惑をかけることなく自分だけで責任が取れる選択や決定なら、それをするかどうかは確かに君の「自由」です。

 

しかし、他の人に迷惑をかけること、自分だけでなく他の人にも悪影響を与える選択や決定をするのは、ただの「我儘(わがまま)だよ。

 

----------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

 

 福沢諭吉先生は「学問のすすめ」の中で

『自由と我儘との界は他人の妨げをなすとなさざるとの間にあり』とおっしゃっている。

 

 

 

↓子どもたちには、この漫画を薦めている。みんな喜んで読む。まんがで読みやすいが、章ごとに原文と解説も書いてある、大人も楽しめるしっかりした内容

 

 

 

「自分には権利がある」

「自分の人生は自分の自由だろ」

 

そんなことを言う子ども、大人。

 

 

 

その言動は他の人に迷惑をかけていませんか

あなたのふるまいは、他の人に悪影響を与えていませんか

 

 

 

それは本当に「自由」なのですか?

 

たんなる「我儘」ではありませんか?

 

 

 

柔軟で、より良く成長しようとしている子どもたちは、こんな声かけで「自由」と「我儘」の違いを理解してくれる。

そして、他の人に迷惑をかけない範囲で、自己責任でふるまうことを覚える。

 

 

 

世の中には

「自由」と「我儘」を履き違えている大人も多い。

 

 

しかしそんな大人たちも、

柔軟で自分をより良く成長させていこうという根を持っている人は、上記の説明で自己を振り返り「自由」と「我儘」の履き違えを改めてくれることもある。

 

 

 

※付記

辞書では 「自由」の意味の中に「我儘」が入っている。

 

しかし、私は今回のような場合、言葉の正確さを子どもに教えているのではなく、より良い生き方、より良い人生を得るためのコツを教えることを意図して声かけしています

 

 

 

上に添付した「まんがで分かる学問のすすめ」もよいけれど、斎藤孝先生のこちらの著書もよいですよ↓

  1. 学問のすすめ 現代語訳 (ちくま新書)

    学問のすすめ 現代語訳 (ちくま新書)