ワタシ英語あまり分かりませんが英検1級合格者です。
↓英語と言えばコレ。元マイクロソフト日本法人社長・成毛眞さんの「日本人の9割に英語はいらない」。ずいぶん前に私も読みました。内容は、ごもっとも、という感じ。
「英語、英語、英語」って言ってる人の大半は「英語ができない人」です。
そして、子どもに英語学習を押しつけている親の大半は「英語ができない親」です。
そういう人たちは、ムダな時間とムダなお金を英語に使っています。
それだけならまだしも、良くないのは「英語を押しつけることで、子どもの可能性を奪っている」という点。
「親の思い込み、親の勝手で子どもの可能性を奪う」ということは止めてほしい。
日本人の9割に英語はいりません
これからは Globalization がとか言う人、これからは AI 時代なんで英語は尚更不要です。
どうしても英語が必要だと思うなら、効率的に勉強しましょう。
↓たった3000語の単語で英語の9割が分かります。
↓本当の英語初級者なら、この600語がオススメです。