「みのたけ」の 教育・投資・生活etc

みのたけ中年の趣味用雑記メモ(非収益化ブログ)。倹約と投資で労働から卒業した隠居生活者。投資歴は20年ほど。

教育について(株式投資と子育て←付録^_^)

 

 

教育って答えがないから…

 

答えがないというより

 

いくつも答えがあるから…

 

しかも、分からない

 

誰にも分らない

 

振り返りと分岐の確認もできない

 

投資なら

AにZ円投資したら10年後の利益が1000万円だった

BにZ円投資しておけば利益が1億円だった

このように現在から過去を眺めた際、分岐の比較が容易にできる

 

しかし

教育では不可能

 

Aという教育を受けたから10年後にXという人間になった

Bという教育を受けていたら10年後に???

 

そもそも、そのXという人間も、どういう人間なのか?

人は多面的で、一面だけでは評価ができない

 

Aという教育がXのどの部分にどのように影響しているのか?

分からない

 

もちろん

Bという教育をしていたらどうなったのかも分からない

 

※もっと言うと、10年後には人間Xだったが、20年後にはX’’になっているか、まったく違う人間Gになっているかもしれない。その変化に以前のAという教育がどのような影響を与えたのか分からないし、与え続けているのかも分からない。Bという教育だったら……。Vという教育や環境が途中で与えられたら、、、無限すぎて分からない。

 

教育ってのは、その影響を測ることができない

だから、答えはナイ

もしくは、答えは無数にある

 

特に、学校教育に携わっている人達や

それに準ずる教育をされている方々にとっては

 

「その教育が、その人間に、どのように作用しているのか? その結果、その人間の人生がどう変化したのか? 正直、まったく分からん」

 

だろう

結局、教育者の「自己満足」にならざるを得ない

 

だから

テストの点数上げることや偏差値上げること

数字で分かる何かを指標とできる指導の方が「分かりやすい」

 

どっちが良いというモノでもないと思います

そして、双方がつながっている場合も多々あるとも思います

 

さて

さて

明日は久々に休日出勤しますか?

 

 

--------------------------------------------------

株を持つということは
子どもの「教育」と同じである

アレコレと口や手を出し過ぎたり
過剰にイジリ倒すと才能が死ぬ

大事なのは「信じて見守る」こと
長期的な視野で大きく包み込むこと

アナタは自分の株や子を潰したいですか?
「育みたい」ですか?

(以上は別件付け足し) ^_^

--------------------------------------------------