「みのたけ」の 教育・投資・生活etc

みのたけ中年の趣味用雑記メモ(非収益化ブログ。表示される広告はGoogle、はてな社による)。倹約と投資で労働から卒業した隠居生活者。投資歴は20年ほど。

実践のない知識は空虚 知識のない実践は暴挙

 

 

実践のない知識は空虚

知識のない実践は暴挙

 

 

新コロ後の一時的な株価回復を後世の歴史家は

「ロビンバブル」

と、呼ぶとか呼ばないとか…

"I Told My Wife I'm Gonna Be A Millionaire": Millions Of Unemployed Americans Are Flooding Into The Stock Market

投機で株をこねくり回してるイナゴも、不動産投機に嵌め込まれてるイナゴも、妻子持ちなら、同じようなこと言ってんだろうな…苦笑

www.zerohedge.com

 

 

稼いだ分だけお金は増える

使った分だけお金は減る

これが大原則

「稼げ、そして使うな!」

 

 

他人や部下の気持ちに全部共感して対応していたら、経営なんてできないですからね…

そもそも、経営者と雇われ従業員は、背負っているモノ、決断しなくてはいけないコトの質がまったく別次元

 

 

資産管理は

「分散」と「リバランス」が大事

何度言っても目先を追いかける輩をイナゴと言う

昔なら兎も角、こんなに簡単に全世界分散や資産分散ができる時代に、なにやってのかなぁ…苦笑

 

 

アマゾン川流域における新型コロナ禍の惨状

見せ方が凄い、下へ下へスクロール

www.nytimes.com

 

 

良い情報は称賛する、一方でウマシカ記事の書き手を糾弾することも必要悪

称賛だけ享受して、批難は受け止めないなんて理屈は世の中にはない

 

 

「耳障りの良い嘘・煽り情報を喜び」

「耳が痛い真実からは目を背ける」

それがマジョリティの人達↑

どうしてお金持ちになれないのか?

それは「耳障りの良いこと」ばかり聴きたがるから

大事なのは「耳が痛い真実」

 

 

正直なところ

「資産の増加」と「人間としての成長」に正の相関があるとは思わないけれど

この理屈は、私にとって心地よいので同意しておこう ^_^

「お金様と仲良くない人=成長できない人」

「お金様と仲良くできる人=成長できてる人」

これは嬉しいなぁ ^_^

 

 

負け組になる人ってのは

結局、自分から負け組道を行くのだよ…

いくら教えてあげても聞かない

 

 

歴史は繰り返さないが、韻を踏む

だから「裏付けのない通貨」が価値を持ち続けたことなんて、歴史上、ナイよね ^_^

 

 

#前田日明

生きてて、運動関係であっても

見たものを自分の中で自分の言葉にする能力って、すごい大事

言葉にできなかったらイメージできないんだよ、イメージできなかったら身につかないんだよ

www.youtube.com

 

 

ほんとに

投機が好きな人が多いねぇ

だから

ギャンブルが好きなら競馬場行けって(笑

 

 

投資は

資産「分散」と「長期」投資が大事です

ギャンブルではなく「投資」なら

 

 

「若いうちはS&P500に集中投資して・・・」
自分の若い時期(資産を早く増やしたい時期)と、S&P500の伸びる時期が噛み合うとは限りません

個別株はもちろん、セクターETFでも「時勢」に合わせてコロコロと投資対象を変えてしまう「長期」投資家は…

うふふ

 

 

昔、教え子(高校生)が

「ゴールドマンサックスに就職したい!」

と、言っていたのを思い出しました

※2000年代前半の話です

note.com

 

 

問題提起は改善案とセットでなければ無意味
改善案がないなら問題点など言わない方が良い
常に具体的改善

^_^

 

 

中銀の動きが違うから

株価の動きも違うのね

戦争が起こらなければ

わたしはしあわせです

 

 

投資は時間が利益を生み出す

コツコツ積み重ね

じっくり待つ力が大事

小手先の知識は害になることが多い

 

 

ロビンフッドは茄子が好き

イナゴもやっぱり茄子が好き

 

 

Go To

Me Too

何が違うの?

 

 

新型コロナ

マスゴミは年齢別の重症化率と死亡率を常に提示すべき

感染者数は上記とセットでないと意味がない

 

 

趣味として働くのが

財布にも心身にも良いですね ^_^

 

 

みな知っているハズですが

「教育」が最高の複利です

だから富裕層は子どもに教育投資しまくるのです

 

 

いくら言ってあげても

意味が分かる人は言われなくても分かる人で

分からない人は面と向かって説明しても分からない

ツイッターの投資クラ株クラのマジョは

 

 

モノ消費は子どもの頃から控えてきましたが

コト消費は若い頃からそれなりにしてきました

モノ消費は、投資対象を除くと、数十万のバイクが最高額

コトだと、数百万使って留学したり、数十万~百万単位を資格取得に使ってきました

旅行にも、今まで数百万使ったと思います

 

 

私、妻からよく「物欲がないんでしょ?」と言われる

それは誤解で

モノと交換して、お金様が減らないなら、欲しいモノは一杯ある

ただ、お金様が減るなら、極力モノはいらない

そんな感じ

と、説明してます

でも妻は「それって結局、物欲がないってことでしょ?」と言う…

ちがうって…

 

 

ちなみに

私は

根本的に

モノを手に入れるためにお金様が減るのが好きじゃないです

モノよりお金様です ^_^

※お金様のなかに本物のお金様というのもあります

 

 

養分になる人達には特徴がある

1.欲ばり

2.自信過剰

3.イナゴ気質(皆と同じが好き)

4.綺麗事が真実だと思い込む

5.お金を使うことが好き

※上記がいくつ当てはまっているか、セルフチェック

※私は2と半分1かな(苦笑

 

 

米中対立リスク急上昇?

株価が下げるのはかまわないけれど

米中が本格的に冷戦から熱戦

そして、、、開戦はヤメテ…