新型コロナウイルスが日本で元気になってから早1年半ほど。
中年おにぃさんが、数字から考えてみる。
-----------------------------------------
この新コロフィーバーの1年半
40代以下の新型コロナウイルスによる死者は
”公表値”で「合計187人」@8月25日時点。
40代、133人
30代、 41人
20代、 13人
10代、 0人
↑最近、大阪で10代の基礎疾患+リスク因子もりもりの方が1人亡くなったらしい。
※1年半で、187人が亡くなった。
その187人の中にいた「基礎疾患持ち、極度の肥満、極度の喫煙歴」の人をひくと、基礎疾患なく肥満でもなく喫煙もしていない人で亡くなったのは何人なのか??
※ソース
新型コロナウイルス感染症の国内発生動向(厚労省)
令和3年8月25日18時時点↓
-----------------------------------------
年齢層別交通事故死者数(1年間)
65歳以上、2,193人
50~59歳、411人
40~49歳、381人
https://www8.cao.go.jp/.../h27ko.../gaiyo/genkyo/h1b1s1.html
個人的には、いまだに交通事故の方が怖い気がするのだけど…
アナタは何歳ですか?
新型コロナリスクが高い人ですか、低い人ですか?
この1年半。日本だけでなく、世界中が(実は主に先中進国で盛り上がっているだけ?)新コロフィーバータイムで、お祭り、お祭り。個人的な「新コロ観」は、1年半前に書いたコレと大差ないです。
↓