仕事を辞めて主夫になってから3度目の夏
そういえば、ここ数日、蒸し暑さがマシになった気がする。空気のジットリした重さが和らぎ、風がかるく気持ち良い。最も酷暑だったのは梅雨明けからの7月下旬だったのかもしれない。このまま盆を越えれば、秋の気配も強まってくれるだろう。暑くても湿度が低いと気持ち良い。そういえば昨夜、妻が「コオロギが鳴いてる」と言っていた。
※「僕らの7日間戦争」。とても懐かしい。この宮沢りえが51歳…。そりゃ自分も中年になるわけだ…。。
↓
角川が2週間限定で無料公開しているようです。
https://youtu.be/frm_VKnYdsQ?si=0mxevHACClrSlpt7
ーーーーーーー
昨日も午前3時頃に就寝して昼前に起きた。シリアル&牛乳を昼食として相場を覗き、のんびり過ごしてから午後3時過ぎから出発。
ジムで入浴、ストレッチ、脚の内外とバックの筋トレ。差し込む光の輝きが目に入り、なぜか10年以上前に住んでいた南半球での暮らしを思い出した。とても太陽が眩しい国で過ごした自由な1年。それほど昔のことと感じないのに、随分と時が過ぎたものだ。
ジムの後はトロロ蕎麦と寿司の食事をしてから、少し資格の勉強。しかし、強い眠気に襲われ早々に切り上げる。
家に帰って妻が作ってくれた豚肉とレタスの塩麹炒めを一緒に食べる。妻が好きなバレエ動画を一緒に鑑賞して、吉田都の動きに感動。
そんな具合に1日が過ぎた。
ーーーーーーー
一昨日、8月6日のことを思い出す。
ジムで流れていたテレビの映像をボンヤリと眺めていて気がついた。広島の原爆投下の日だ。しかし、大半のテレビ局は五輪関係かワイドショー的なクダラナイ話を放送しており、昼下がりのその時間に原爆や戦争関係を扱っていたのは民法1局だけだった。
昭和の戦争と敗戦、愚行と惨事の振り返りも遠くなってしまった。私が子どもだった頃は、良くも悪くも8月6日は戦争関連の話で埋め尽くされていたのに。先の戦争が遠くなればなるほど、次の戦争が近くなる。
多くの人は歴史から学ぼうとせず、過ちを繰り返す。戦争でも投資でも感染症でも同じ。学ばず考えず振り返らず、成長しない衆愚の愚行の繰り返し。
そうやって一生を籠の中でラットレースをしながら生きていく人が大半なのだと確信できたのが新コロ騒ぎの収穫だった。流行り病パニックだけでなく、SNSで眺めた投資界隈も同じだった。
眼前思考、欲深さ、自己思考の放棄。それが空気人間であり、イナゴ精神であり、ヒラメ羊。自分で考えず、自分で学ばず、自分で行動せず、他人と空気任せで、目の前の儲け話や流行りごとに飛びつく。
そのような衆愚マジョリティ人間がつくりだす共同幻想に惑わされないように気をつけて、これからも楽しく幸せに暮らしていきたいと思っています。
振り返ってみると私は運が良いので、なんとかなるからダイジョーブ(笑)