「みのたけ」の 教育・投資・生活etc

みのたけ中年の趣味用雑記メモ(非収益化ブログ)。倹約と投資で労働から卒業した隠居生活者。投資歴は20年ほど。

持家より現金

 

 

借金を持っているより現金を持っている方がよい

 

当然ですよね?

 

しかし

 

賃貸(現金貯蓄)よりも持家(住宅ローン=借金)の方を選択する人が非常に多い。

 

なぜ?

 

 

当たり前の判断ができない人たちは、合理的に考えてない。

 

つまり、感情優先で考えている人たち。

 

こういう人たちは「借金より現金」の方が良いと頭では分かっている(たぶん…)、けれど「現金貯蓄より住宅ローン=借金」に走る

 

「ほしいからほしい!」という感情に任せて、合理的思考を放棄した人たち。

 

 

 

ほしいモノが300円のアイスクリームとかならまだしも、3000万円の借金するのに「ほしいからほしい!」では…

 

ダメでしょ!!

 

でも、そういう人たちは小金については気を使うのに、大金になると思考停止に陥って、感情だけで動いてしまうらしい

 

そして人生が…

 

「ほしいからほしい!」

「やりたいからやりたい!」

 

そんな風にならないよう、可能な限り情報収集をして、合理的な判断ができるようにしたいです。

 

2020年マンション大崩壊 (文春新書)

2020年マンション大崩壊 (文春新書)

 
やってはいけないマンション選び

やってはいけないマンション選び

 
東京で家を買うなら

東京で家を買うなら

 

 

 

やはり「分相応の暮らし」をすることが大事ですよね!

 

www.homes.co.jp

 

 

PS

先日引っ越した部屋(賃貸)は、なかなか快適。1K・45000円から3DK・50000円への移動。広すぎて寂しさを感じるかと思っていましたが、思いのほか心地よいです。

 

毎月の家賃額が5000円増えてしまいましたが、住宅補助が半額でるので、私の実質負担額は2500円増です。しかし、給料への課税額や更新料などを考慮すると、年間では5万円ほどの支出増になってしまっているかもしれません。

 

若いころは家賃1万5千円程度で長く生活して私には少し贅沢かなと感じますが、住まい関係の支出(家賃と水光熱費含む)は収入の10%程度に保てているので、なんとか合格でしょうか

 

 

ポケットに1億円

 

--------------------------------------------------------------------------------------------- 

どんな成功者も年をとる。
年をとった人間は、若さが買えるなら1億円だって払うだろう。
だから若いということは、ポケットに1億円持っているのと同じ。
でも使わないでいると、なくなってしまうお金なんだよ。
だから、使わないと。

君は、自分のポケットの1億円をどう使いますか。

----------------------------------------------------------------------------------------------

 

www.imabari-meichu.ed.jp

 

上記「ポケットに1億円(=若さ・時間)」というのは島田紳助の言葉らしい。

 

なるほど、確かにな、って思う。

 

だけど、暴力団関係の問題で芸能界を引退した紳助の言葉を学校のホームページで堂々と紹介している今治明徳中学校もなかなかだな…

 

 

 

私のポケットに残っているのは、いくらなんだろう…

 

年老いてから1億円で若さが買いたいと思わなくてよいように、今からの時間をどう使っていこうか…??

 

 

3月4月の引越はヤバい(転職せずに転居してみた)

 

 

転職しました

 ではなく

 転居しました。

 

 

つい先日、年度末に引越が完了しました。ニュースにもなっていたので、ご存知の方も多いと思いますが、3月下旬の引越は超絶大変です。なぜなら、引越ができないからです。どういうことかというと、引越専門業者が足りていなくて、引越を自分でしなくてはいけないからです! 

 

冗談ではなく、本当に3月下旬は引越専門業者は超絶忙しいようで、約2カ月前に電話しましたが、「3月最終週はすでに予約で満杯です。4月の第1週ならなんとか空いていますが、20万円くらいしていまします。すみません」と業者さんから謝られました。

 

私の引越は、閑散期なら2万円くらいで可能な距離と荷物だったからです。(以前、閑散期に同じような条件で頼んだことがあり、2万3千円でした)。つまり、希望の3月最終週は完全に不可で、4月1週ですら通常の10倍の価格という恐ろしい状態だったのです。

 

そりゃニュースになるわ。そう思いました。私は、全7社に連絡を取りましたが、全社3月末は不可で、4月1週を引き受けられると答えてくれたのも2社だけ(もちろん20万円以上)でした。引越の約2カ月前、2月上旬ですらこの状態だったのです。

 

で、途方にくれた私がどうしたかというと。「赤帽」さんに頼みました。赤帽を御存じでない方、詳細はググってください。端的に言うと「軽トラックを使った運送業者(個人事業主)で構成される協同組合」です。運送業者なのですが、事業主によっては引越も手伝ってくれます。

 

しかし、赤帽は「運送業」がメインなので、赤帽の引越は「引越主の手伝い必須」が通常です。つまり、荷物の移動や積み下ろしは赤帽さんとの共同作業になるということです。

 

実際、当日はかなり手伝いました。相当手伝いました。というか、赤帽さんが手伝ってくれたけれど、あくまでもメインは私が運んでいるというような引越でした。つかれました。ですが、赤帽さんは2時間で1万7千円でした。

 

20万円の引越が、1万7千円になったので、多少のつかれは仕方ありませんね。よかったです。でもね、エレベーター「なし」5階からの引越でしたので、あるモノを買ったのです。それがコレ↓

 

item.rakuten.co.jp

業務用の3輪階段台車、1万3千円。。。

 

この3輪階段台車、しっかりしたもので、とてもよいモノでした。ですが、赤帽さんが冷蔵庫の持ち方を教えてくれたので、赤帽のオジサンと私の2人で冷蔵庫を正しい持ち方で運んだら軽かったです。だから、この1万円以上する台車は、ほとんど活躍しませんでした…

 

 

 

専門業者に任せたら20万円する3月末~4月頭の引越。赤帽に頼んで、工夫して自分で取り組んだら3万円でできました。専門業者なら2時間でできるでしょうが、私は赤帽さんと2時間、そしてその前後の日に自分で自分の車で荷物を何度も運びました。エレベーターなしの5階を30往復くらいしたかもしれません。言い換えると、75階建てのビルを荷物を持って上り下りした感じです…

 

 

 

長くなりました。1Kで4万5千円だった前のアパートから、3DKで5万円の「エレベーター付」マンションへの引越。今のところ、新生活は快適です。そういえば、人生初のエレベーター有の暮らし。学生時代は、風呂ナシ、トイレ共同の4畳半生活、家賃1万3千円をしていた頃を思い出すと、ちょっとエレベーター付の家賃5万円生活は、ちょっと贅沢すぎるとも感じています。

 

 

引越にしても住まいにしても

「身分相応の暮らし」

を常に意識していきたいと思います。

 

 

昨年度は、けっこう大変な一年間でした。パワハラモラハラの被害に遭ったり、モンスター顧客に絡まれまくったり、業務量も精神的負担もかかる年度でした。ですので、今の職場では初めて「辞めよう」と本気で考えました。

 

しかし、「次につながるのか? 次のヴィジョンが自分にあるのか?」と考えたとき、「辞めるのは易いが、まだだ」と感じたのです。だから、「転職ではなく転居」することにしました。

 

 

転職のかわりに転居した話でした~

 

 

 

 

お~金 平成 昔と今の生活(実践編)

 

 

数十年前(平成だったハズだ)

自分が実際にやっていた生活を思い出してみる

以下

 

家賃   13,500円(四畳半、風呂ナシ、トイレ共同)

水道代 1,500円

電気代 3,000円

携帯代 5,000円

ガス代(カセットコンロ使用)         500円

風呂代(銭湯2,3日に1回)              5,000円前後

食費+交際費雑費(1日1000円)30,000円

 

上記合計 月 58,500円

(細かい部分は変動してましたが、だいたいね↑)

 

 

※当時、私は学生→社会人数年。健康保険は親の扶養(負担金なし)、年金は学生免除特例(負担義務なし)だった→就職してからは健保と年金は払っていたが源泉徴収

 

※付き合い(交際費・雑費)も含め、

月6~7万円でやりくりしていた。

 

 

遊びは極力金のかからない方法を考え出したり

(女の子をバイクの後ろに乗せて無料の穴場スポットをツーリングして巡るとか)

 

飲み会は家で鍋会を主催して、自分が一番楽しめる&各自の参加費から利益が出るスタイルを確立したり

(私は下戸なので割り勘負けする&やたら金がかかるから飲み屋には今でも行かない)

 

 

学生の頃は、月7万円以下でやりくりしているだけでなく、その7万のうちで毎月1~3万円ほどを貯金して、ちょっぴりのバイト代と正月の落とし玉を使い、年に2回(1ケ月の旅×2回)は海外貧乏旅行(バックパッカー)をしていた。

 

 

そうか、私は月7万円以下で生活していたんだなぁ…

 

 

 

今の自分はどうか??

 

年金と健康保険の支払い義務を含め、月10万円くらいが今の私の最低生活水準で必要になる金額かと思われる。 

 

今でも

月10万円コミコミ生活、やろうと思えばできると思う。

 

風呂付で家賃3万円くらいの部屋に住むのがキーポイント。

 

 

ところで、今自分は月いくらで生活しているのだろう…?

おそらく、15万前後は使っているのか…

 

無意味な家計簿などつけていないので支出の詳細は分からないが

源泉徴収票と貯蓄額の推移を見比べると

手取り収入の50%~55%は貯蓄できているので、

細かいことは気にしない(笑)

 

 

 

ふぉーえばーやんぐ

 

 

テレ東の企画力は光ってますねぇ~

名脇役6人に竹原ピストルって

www.youtube.com

 

 

このころのブルハも

光ってますね~!!

ヒロトがキレッキレ!!!!

www.youtube.com

 

 

個人的には

ハイロウズの「不死身のエレキマン」が好きです。

www.youtube.com

 

 

エレカシもいいけど

www.youtube.com

 

 

エレカシならマイベストは

「いつものとおり」ですね。

www.youtube.com

 

 

でも、やっぱり長渕!!

www.youtube.com

www.youtube.com

 

 

スーパーマンじゃないんだ! 教師が完璧であるハズがない! 

 

「先生死ぬかも…」

子どもからのSOSではない

 

「先生が死ぬかも」

教師からのSOSだ!

 

www3.nhk.or.jp

 

どれだけ教師に要求するのか!?

 

一生懸命子どもたちのために働いている教師

 

どれだけ本気でやろうが

どれだけサボろうが

給料は変わらないのに!

 

 

他人の子どものために一生懸命働いている教師の足をひっぱろうとする保護者がいる!

 

一生懸命働いて

子どもからの評価も高い教師を

保護者の勝手な思い込みでバッシングして

 

何が楽しい!!!?

 

ふざけるな!

 

 

www3.nhk.or.jp