「みのたけ」の 教育・投資・生活etc

みのたけ中年の趣味用雑記メモ(非収益化ブログ)。倹約と投資で労働から卒業した隠居生活者。投資歴は20年ほど。

【 投資・資産運用 】

10月10日の雑記(天気や仕事や投資や不動産とか?)

10月10日(火)雨のような晴れのような曇りのような こういう数字の並びの良い日には記録を残しておきたくなる類の特性持ち(いわゆるア〇ペ)なので、とりとめのない雑記を、以下 ----------------------------- 天気 まず、とにかく天気(気温)の変化が。…

人口減少と高齢化、世帯数も減少するけど新築大好きイナゴ日本人マジョリティ(全国の地価の推移)

シンガポール国立大学・清水千弘教授らの研究によれば、日本の住宅価格は2040年には2010年比で46%下がるとしています。3000万円の住宅が1620万円になってしまう。 (らしいよ。今後はジャパもある程度のインフレ路線だろうから、価格がそこまで酷くなるかど…

「投資で一番大切な20の教え」投資をするための常識

たまには自分が好きな書籍のまとめでも 今日は、ハワード・マークスの「投資で一番大切な20の教え(賢い投資家になるための隠れた常識)」 投資で一番大切な20の教え 賢い投資家になるための隠れた常識 (日本経済新聞出版) 作者:ハワード・マークス 日経BP A…

リスクねぇ投資ねぇ…(住宅ローンは不動産レバレッジ投資)

投資リスク、進まぬ情報開示 「自己責任」確立欠かせず:日本経済新聞 www.nikkei.com ↑↑ ① 「どんなことがあっても投資はしない」とか言ってる人で、住宅ローン組んで持ち家(戸建てでもマンションでも)の取得を試みていたら大ウマシカ。でも、そういうウ…

時間が証明(新コロ・ワクチンん? なにそれ、おいしかった?)

Only when the tide goes out you find who has been swimming naked. 新コロ怖い怖いでも、ワクワクワクチンでも、インフレでも、投資でも同じ。 時間が証明 ↑ マスゴミと空気に煽られ、不要な接種ダントツ世界1な思考停止の人間がマジョリティな愚かな普…

お時間様とお金様と昼の有閑中年

隠居主夫モドキ(流行り言葉だとFIRE生活)をはじめて1年と数カ月。分かったことは、「お金と時間の両方に余裕がある昼の有閑中年男性は驚くほど少ない」ということ。 大抵の同世代は、お金も時間もない。仕事、子育て、家族サービスのいづれか、もしくはそ…

懐疑主義と悲観主義は違うのに…思考と行動の工夫

楽観主義が行き過ぎたとき、懐疑主義は悲観主義に傾く。悲観主義が行き過ぎたとき、懐疑主義は悲観主義に傾く。 日本人空気マジョリティは2020年の1月下旬に酒盛りしてノンビリ構えていましたよね。私はマスクと薬を買い溜めしてましたけど(笑) 職場で「…

「大衆という暴走列車の前に」記憶と記録

新コロは、2020年の春夏から世界中でデータが開示されていたから、ブログでも、ツイッタでも、他のSNSでも、そしてリアル社会でも、「社会経済止めるようなウイルスではない」とずっと言ってきた。そして、私自身はワクチン非接種&屋外ノーマスクで3年間(…

他人依存主義=空気至上主義=自己決定・自己責任からの逃避

日本という国や日本人集団の行動修正の遅さは本当に酷い。旧日本国がそれを怠ったのが先の大戦であり、現行の日本国では今回のコロナ騒ぎもまた然り。 この日本社会の決断修正の遅さ=愚かさの原因は、国民各自が抱えている「決定における他人依存主義=空気…

投資つれづれ資産管理Twitter

新コロ暴落の2年半前も、その後の暴騰時期も同じようなことを言い続けてきた↓ 「過剰にリスクをとらないこと、しかし適度なリスクはとり続けること」 「人生設計と適切なアセットアロケーション」 「航路を守ること」 『「いつ」起こる よりも 「なにが」起…

世間の熱狂こそが愚かさの指標

「世間の熱狂こそが愚かさの指標」 化石燃vs再エネエネでも、相場でも、新コロ自粛&ワクチンでも「世間(マジョリティ)の熱狂が愚かさの指標」と証明されましたね 戦争も、政権交代も、民主化運動も、たまごっちも、何にでも当てはまる便利な指標は「衆愚…

投資と流行

新コロのワクチンでも、株価を含めた各種市場の動きでも、世のファッションでも 世の中は「流行りモノ」に”肯定的”な反応をする人間がマジョリティ と改めて感じた。 ーーーーーーー 私は、思い出すと子どもの頃から、かなり”あまのじゃく”な性格であるよう…

ニートとFIRE、平等と公平、基準が「自分にあるか」「他人にあるか」、投資や資産形成、新コロやイナゴや高配当、暗記力と考える力、要領の良さと見通す力etc

長期投資なのだから安く買えるようになってきたら嬉しいに決まってるハズなのに、株クラは真逆の反応する人達が多すぎでホント意味不明。 ただのバーゲンでしょ? 今は2割引セール そして3割引も見えてきた 良いものが安く買えるのは嬉しいじゃない? 2年…

『お金は、あせって直ぐにお金持ちになりたい人から逃げていくもの』とか、インフレとか住宅ローンとか【空気全体主義】とか

『お金は、あせって直ぐにお金持ちになりたい人から逃げていくもの』元上海サラリーマン投資家(中国情報)@masakunshanghai さんより 正しい(マトモな)投資・資産分散はシンプル、毎度毎度と新たに出すような情報はない。 一方、ウマシカたちは「目先で儲…

リスクをとらないことがリスク

考えた上で適切にリスクを取ることは知識であり技術、そして生き方そのリスク・プレミアムに引き受ける価値があると思えば、人一倍調べて勉強して狙っていく。何も考えず(考えたつもりの人間含む)空気に合わせ同調圧力の一員になっているような人々は何も…

資産形成の原理原則

貯蓄増も投資益も「我慢料」無駄使いせず貯蓄目先儲け話を避け投資欲は、物欲でなく蓄財欲儲けの源泉は忍耐の積み重ね コップから溢れた水だけ飲めコップを徐々に大きくしていけ イナゴになるなチューリップの球根には、チューリップの球根以上の価値はない …

投資の話:同じモノが100万と70万なら、70万の方を買うよね??

投資と思考の話です 積立額を半額にした。現金比率が少なくなってきた&景気後退時の買い場に備え。↑株クラの御新規がこんなこと言ってる… なぜイナゴは逆のことするのだろう? 高いときに買いまくって、値下がりすると買わなくなる。 スーパーで同じモノが…

言い訳人間と行動人間、行動は計画的に(笑)そしてウォーレン・バフェット

言い訳ばかりで行動しない人間は何もできない。他人や国家に期待しても無駄。それより、自分ができること、自分がやりたいことを自分流でやっていけば良い。社会や世間の「当り前」なんて気にしてたら、自分の人生ではなく空気として一生が終わるだけ。自分…

悲観と楽観 投資というよりリスクマネジメントかライフプランニング

「中長期の見通しは最悪を想定して、目の前では楽観的に最善を尽くす」 似たようなことを稲盛和夫御大は『楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する』とおっしゃっているようだが。 「楽観的構想」というのは実践してきた記憶があまりないけれど、…

住宅ローン、借金好きな人と金利の動き方、スワップ金利10年物

金利の動き方「固定が先に上昇、後から変動の金利が上昇」=「金利が高くなってきたら固定に借り換えれば良い」とか言ってる金融リテラシーのない人たちが、変動から固定へ借り換えしようと思う頃には、すでに固定金利が大幅に上昇済み。=変動の低金利を前…

ロボット夫婦 流動性とお金様 リバランス感謝

儲けのため(損しないため)に、群衆イナゴ心理を俯瞰して、やたらめったら火の玉ストレートを所構わずタイミング無視してデットボール構わず投げ続けるロボット自走砲人の心理感情データを集めることそのものを目的に、カミソリスライダーのような分析質問…

歴史と新コロと資産管理

この2年間ほど、新コロのウイルス対策も相場の流れも、過去の歴史を参考にしながら大局的俯瞰を心がけて眺めてきた。それは、近視眼のイナゴ羊ウマシカーズとは異なる新コロ対応と資産管理、そして生き方の違いを実践してきた2年間になった。私は、マスク…

大まかな合理的思考(埋没費用と損切り)

「高学歴=賢い」ではない ↑ これは世間でも言われているが、自分の周りの超高学歴者や高学歴ではない人達を眺めていても感じる。 「賢さ」の指標となる1つは「大まかな合理的思考」だと私は思う「大まかな合理的思考=大局的視野からのコスパ・枝葉末節に…

サンキューサンクコスト think&sink

それまでに費やした労力やお金、時間などを惜しんで、それが今後の意思決定に影響を与えることを、サンクコスト効果(埋没費用効果)という。このサンクコスト効果を乗り越えて「適切な損切り(柔軟な方向転換)ができるかどうか」は、人生の様々な場面で非…

のろジャパンと呑気なウマシカ(新コロと金利)

新コロでも何でもノロじゃぱん(苦笑『コロナ分科会、出口戦略議論へ インフルとの比較分析も(産経新聞)』 news.yahoo.co.jp それより「CPI!CPI!」と言ってる人が少ない日本のウマシカマジョリティの相変わらずの呑気さというか愚かさというか…住宅ロー…

相場というか儲け話というか蟻地獄というか…苦笑

これ、私のTwitterのトップ固定してるツイートですが ↓ 「儲かる!」の話題や情報は無視しましょう。 「インフレ対策」程度の気楽な、でも長期の目線で資産管理しましょう。 すると「儲けよう」としている人達が自ら穴に落ちていき「儲けようとしていなかっ…

田舎と流動性とフ動産と外国

なんだか面白そうなサイト見つけたので貼っとこ。何やら「日本の田舎の不動産はやっすいから、1軒いっとく!?」的な、外国人向け日本国内不動産サイトぽい。ちょっと怪しいけど。cheaphousesjapan.com 私は、日本人であっても流動性がほぼない田舎の不動産…

FIRE? 損切りができない人はダメな人? 「適度なリスク」と攻撃は最大の防御?

新コロ(ワクチン)でも投資でも「損切り」できない人ってダメですよね。つまり「柔軟な方向転換」が大事。「変化するものだけが生き残る」なんて言葉がありますが、変化するためには「柔軟性」が大事。これと重なっている別の話で「適度にリスクを取れるか…

FIRE 「時間割引率」見かた見えかた眺めかた

新型コロナ&ワクチンと投資投機博打、ライフプランニング 全部同じだな、と改めて感じた2021年でした。 「目の前しか見ることができない思考停止羊な空気大好き脳者(マジョリティ)」と「自然体で俯瞰して中長期でモノゴトを眺めるマイノリティ」に先天的…

「努力のベクトル」と経営者・投資家・資産家・労働者・クレクレ病者

「努力のベクトル」は非常に大事だと思う 量(大きさ)も大事だけど 何より「向き」が大事な気がする ------------------------- 経営者や投資家、資産家を批判する労働者(パヨパヨサヨク活動家)や自称主権者国民(クレクレ病者)がいる。 ↑ しかし、そん…