2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧
文科省がグダグダグダグダと、得意の「中身のあるようでない長文」で「教養」について説明している。読むだけムダ。文科の文章、読めば読むほど核心がとらえられなくなるのは学習指導要領と同じ。 ※役所(文科省)が意図的に「核心がとらえにくい文章」を書…
非常に現実的かつ児童生徒だけでなく教師のためにもなる考え方 以下 「味噌汁・ご飯」の授業を考える 元横浜市立小学校初任者指導教員 野中信行先生 http://www1.ttcn.ne.jp/~ogawa1/2012/nonaka/misosiru.html?fbclid=IwAR0h4vxdiaOom_u8eIKrD351eSwocwDMiF…
数カ月間も懸案事項だったものを本日完了しました。 毎年のことながら、色々、考えたり、調べたり、読んだり、聞いたり、話したり、書いたり、直したり、作ったり、ひっくり返されたり、勉強になったり、気づきがったり、大変だったり、やりがいあったり。 …
semiretire と preretire 意味がどう違うのかと、ふと気になったので調べてみた。 結果、全然意味が違った。 というか、そもそもどちらも正確な英語ではなかった… カタカナ英語の「セミリタイア(日本語の文脈ではおそらく名詞扱いで使っている?)」は、「…
体調不調、発熱、悪寒 しかし、「不登校・発達障害」に関する勉強会に参加してきました。 印象に残った言葉だけ 整理せずに列記したいと思います。 先生は通訳(交通整理する人) 「もしヒマしてるんやったら」くらいでフリースクール来てみて 発達障害の子…
今年度は、かなりキツかったからだろうか。 次(転職)のことを強く意識しだした自分がいる。 かなりユニークな教育を提供している組織で働いていて、当初は年300日以上出勤したりしていた。強制されたわけではなく、働くことが楽しいから自主的に休日出勤し…
同僚の中で悪名高いパワハラ・モラハラ・モンスターおばさんからジャブストレートを浴び。 (最近パンチドランカーなので、さほどのダメージはナイ。なぜなら、今年度一年間、このモンスターから人権に関わるようなモラハラアッパーカットも数回くらわされて…
今日は、、、 勤務中に発熱して小一時間横になっていた。 そして、面談があった… 辞職も覚悟して話をした。 結果は… なんともいえない もちろん なにもいえない インフルエンザが流行してきているようだ 自分も、みんなも、お大事に ※この記事を書いた後、他…
やらねばならぬことを 昨日なんとかカタチにしたのに… 今日、また保護者からの… 明日対応である。。。 私にはやらなければいけないことがあるのだ。 カンベンしてほしい。 どんな内容の話し合いになるのかは分からないが、 気が晴れ晴れとはいかない。 楽に…
休日出勤して、 なんとかカタチにした。 3,4カ月前から懸案事項だった案件。 まだ終わってはいないが、 カタチになった。 あと10日ほどやりとりがあり、 やれねばならぬ日もある。 一生懸命にやっても 「むくわれないなぁ~」 と嘆きたくなることもある。 …
週末土日、そして祝日、年末年始や夏の休暇 雇われで、それなりの労働環境の組織に勤めているありがたさ 月1くらいしか休みのない仕事。 連続30時間勤務。 怒声罵声が飛び交う職場。 そんな環境で働いたこともある。 辛かった過酷だったころを思い出すと…
モチベーションは、相変わらずイマイチあがっておりませんが… 本日、基本給の通知文書を渡され、1万円アップしていたので ^_^ といっても、マニーはそれほどヤル気をあげてくれるわけではない、と感じてもおります。 人間のモチベーションとは不思議なもの…
やらなくていいよねぇ~ と済ませたいけれど 雇われ社会人は、 やれと言われたことはやらなくてはいけない… 自由人ではないのだから、 しかたがない やるけれど こなせるかな… うん こなす程度でいいか うん こなしたい 苦笑
鯖の缶詰の独特の臭みが苦手だ。 だけど、昨日食べた鯖缶は臭みがまったくなかった。 苦手な自分がおいしく食べられたのでメモ。 まず、デザインに惹かれました(笑) しかも大好きな黄色! ガーリック風味の鯖なら臭くないのでは? そう思って買ってみた。 …
細かいことは気にしない こだわりを手放す こだわりのないと大したことができないのかもしれない でも逆に、こだわりがない方が色んなことができるのかもしれない なにより こだわりがない方が楽な気がする 楽しい方がいい なので なるべく こだわりを手放す…
あけましたね こんなお店を見つけました。 食事と飲み物の注文額に応じて席料が変化するという「仕組み化」を実践している読書カフェ。 fuzkue.com 今年の目標は、まだ明確ではありませんが、いくつか「仕組み化」していきたいな、と思ったりしております。 …