記録です。
↑
分かりやすい記事ですね。日経さん。文章が分かりやすいというより「ヴィジュアルデータ」が分かりやすいです。さすが「日経ヴィジュアルデータ」ですね。他の大手日刊紙とは一線を画している独自性が日経にはありますね。
ちなみに、日本国の所得税って、これほどまでに高額所得者に依存していたのですね。絶対数4%程度の年収1000万円以上の層に、所得税全額の約50%を頼っているとは。
といっても、日本国の税収全体から考えると所得税の割合は30%程度で、消費税とほぼ同額であるという点は捉えておく必要があると思います↓
↑法人税も20%ほど税収に貢献しているようですね。たったの20%と考えることもできます。
とにかく「日経ヴィジュアルデータ」は、なかなか良いですね。
----------------------------------------------------------------------------------------------
あと、今日発見した面白いWebサイトがありました。
それが「外資系金融キャリア研究所」↓
教育系キャリアとして「HRテック」という分野を分析している。
「ベネッセからEdtechへのキャリアプラン」を提案していたり、切り口が面白い。
↑
他にも多様な切り口があって面白い。しかも、中身がある記事。
インターネットというのは、ホント色々すごいですね。
そういえば、私が若いころはベネッセは「福武書店」という名前で、「赤ペン先生の会社」でした。
紙と赤鉛筆の時代からWebデジタルの時代へ。いつの間にか、時は流れましたね。 >_<