「みのたけ」の 教育・投資・生活etc

みのたけ中年の趣味用雑記メモ(非収益化ブログ)。倹約と投資で労働から卒業した隠居生活者。投資歴は20年ほど。

湿度とドライブ

 

 

数日前から空気が変わった。

 

澄んだ心地よい春の空気から、湿って重たさを感じる夏の空気になった。

 

花粉の季節が終わった5月上中旬から、平日はほぼ毎日、家からジムまでの往復を歩いて通い、ジムで軽い運動と入浴を済ませ、少々勉強するという過ごし方で1ヶ月が過ぎた。

 

澄んだ青い空と軽い風を肌で味わいながらジムへと向かう春の昼下がりの往路は気持ちよかった。

 

それが、ここ数日は夏の日差しに肌を焦がされるような感覚と、少しの散歩でも体力を奪われるような重さを感じる夏の午後になってしまった。

 

まだ体が慣れていないので無理せず過ごしたい。

 

ーーー

 

そんな夏を感じる今日。

 

入道雲を遠くに眺めながら1時間ほど高速道路をドライブ。私は冷房が苦手なので窓を開けながらの運転。車を走らせていればエアコン無しでも耐えられるが、止まると暑い。それでも初夏のドライブは気持ちよかった。

 

友人と長距離ドライブをした先月を思い出した。5月のドライブも気持ちよかったが、夕暮れ頃からは肌寒さを感じたものだ。しかし、今はもう湿度が高くなってきたので夕方でも快適で良い。

 

来週は父母を連れて2泊3日の小旅行を計画中。車ではなく列車で移動する予定。梅雨時になってしまったけれど、良い天気であればいいなと思う。