2月1~9日
・「NOと言える生き方」
若い、お金のないころから
先生、上司、先輩に「NO」と言って
時には諭され、時には叱られ(怒られ)てきました
おそらく「NO」と言えるかどうかは
資産額より性格によるところが大きいかと
でも資産が多いと「NO」と言いやすいですよね ^_^
※そういえば10代の頃、ヤ〇ザに「NO」と言って追い回されたことが…(苦笑)
・「正義」の反対は「正義」
・持家か賃貸か
・学力以外の課外活動ポートフォリオを大学入試に取り入れるのは富裕層に益するだけだ
・「海外で働きたい」なら最短距離は「寿司職人」になること
・今は「資産5,000万円以上の小金持ち」になら誰でもなれる時代
・不動産投資と株式投資には本質的には差はナイ。不動産も株も下手すると売却価格(キャピタルゲイン)も賃料(インカムゲイン)も下がって二重苦
・「本当に大事な人脈」は「年収も年齢も利害も関係なく続いている人と人とのつながり」
・戦略(VOO1本)も、戦術(炎上商法)も、ある意味では間違ってない、分かりやすい。「10年後」まで戦略戦術とも「ブレずに続けること」ができたら色々凄い
・投資クラで喜んで住宅ローン組んで株式に投資している人いますが、アセットアロケーションが偏りすぎていることに気づいているのか…
・全方位型アート360° ゴッホ「風」の世界の中に迷い込めます
・『やり抜く力=GRIT』
厳しくも温かい子育て↓が良い
「自分で決められる」感覚を持たせる
自由を与えると同時に「限度」を示す
「高い期待」と「惜しみない支援」
※注意すべきは「親をまねる」という強力な本能が人間にはある点。つまり「まず親が実践して結果出せ!」ということ
・「本質的なモノの見方・考え方」
そもそも何のため?
そもそも誰のため?
・小学生には過酷するぎる中学受験
私は小学校受験はもちろん中学校受験にも、あまり賛成できません
私立中学受験するより、賃貸で、評判のよい公立中学の学区に引っ越す方がコスパも子供にも良い場合もある
※当然、子供の才能や希望次第
・最近流行の「MMT理論」
M(マスク)
M(もっと)T
・心に届く言葉が沢山
「漁師は漁に出られない時は網を繕う」
「…本当に自分はこれが好きか? と真剣に問うことを重ねることでしか自分を鍛えられない」
「悲しいとか寂しいとかいう感情は人生の糧になる。だけど、むなしいという感情には気をつけるんだ」
etc
・睡眠と風邪
アメリカの研究
睡眠時間が6時間未満の人は7時間以上の人に比べ約4倍風邪をひく、さらに5時間未満になると約4.5倍
※ただし寝れば寝るほど免疫力が上がるわけでなく
※「7~8時間が1番免疫力を上げる」睡眠
・20代など、若い世代はリアルでも友人と気楽に投資の話ができるのかもしれません。中高年になると収入や資産額など置かれた状況があまりに異なってきて、リアルで投資や資産の話などなかなかできない。一方は数千万の金融資産があり、一方は数千万の住宅ローンを抱えてる、それが中高年のリアル格差
・話題の「英語早期教育」
必要だと思っていますか?
英語ビジネスの餌食になっていませんか?
最も効率的な英語学習とはいったいどんなもの?
専門家や教育者の意見を聞いたことがありますか?
それは本当に子どものため?親のエゴではありませんか?
・2月2日夜
そうか、明日はマンデー
1987年10月19日もマンデー
それは「ブラック」マンデーと呼ばれるようになりました
明日は「レッド」マンデーとでも呼ばれるようになるのか
・1ページ(?)のブログで資産運用(株式投資)について簡潔に完結
・思考特性は環境ではなく気質
戦略的思考
か
戦術的思考
か
場当的思考
か
これは訓練よりも持って生まれた「気質」による影響が非常に大きいと感じる
※どれが良いということはなく「適材適所」
・親の「安全基地」としての役割は非常に重要
この「基地機能」が十分に機能していないと子どもに様々な悪影響があり、結果、子どもの学びや健全な成長を大いに阻害する
・投資はもちろん人生全体において非常に重要な「在り方」
>>>
周りに流されず「NO」という勇気
長期的な視点
規律ある行動
・何かを得ると何かを失う
今日の700円の倹約が将来の7万円になる、かもしれない
・ホントこれです
「倹約家だから貯まる」
「物欲が弱めだから貯まる」
逆に、貯まらない人は、物欲がありすぎるか、自己統制がとれていないか、長期的視野がないか?
>>>お金もってるのにケチくさい。言われた方もいるんじゃないでしょうか。逆だよね。ケチくさいから貯まるんだ
・米国株一本鎗もフルインベストメントも良いと思います。荒波が来ても「保有を続ければ良いだけ」ですから。ですが、信用取引(レバレッジ)はダメだと思います。なぜなら「強制退場」があるから。個人投資家の強みは「退場しなくてよいこと(長期投資が可能)」
※遅咲きの桜(資本主義の豚)の「フルメタルジャケット⇒フルインベストメント優待デブ」
・「自分が働きたいとは思わない会社の株主になりたい」
↑
同感
労働者としては厳しすぎて就職したくないが、資本家としては投資したい企業は少なくない
・2月1日
1月末のある夜
石油界の雄エクソンモービルがお困りの様子
グレタ・トゥーンベリさんの大活躍のおかげか?
とにかく困っているようでした
私ができることはポチっと応援することだけ(笑)
優良企業が困っていたら応援してしまいます ^_^