「みのたけ」の 教育・投資・生活etc

みのたけ中年の趣味用雑記メモ(非収益化ブログ)。倹約と投資で労働から卒業した隠居生活者。投資歴は20年ほど。

空気の奴隷と主体性

 

 

◆理屈の通ったリスクを取ること

◆主導権を持って行動を起こすこと

この2つは「主体的に生きる」必須条件じゃないかな?

 

「空気の奴隷」として生きることと真逆かも?

 

新コロ禍の3年間で明確になった空気人間は

(=ワクチンワクワク、顔オムツ大好きetc)

 

ゼロリスク志向で

(→現実生活にはゼロリスクなんて無い、ということすら分かってない)

 

行動決定は空気に依存

(他人と同じじゃないと何もできない)

まさに、社会の奴隷(=空気の奴隷=空気人間)

 

 

社会の奴隷である空気人間は

◆理屈の通ったリスクを取る

◆主導権を持って行動を起こす

という「主体的に生きる」生き方ができない。

 

それって、主権者なのに自ら主体性を放棄して、結果として社会の奴隷と化しているって気づいているのかな? そんな主体性のない空気任せ他人任せの人たちに参政権なんて必要?